その他

  1. Home
  2. ブログ
  3. その他
  4. Page 2

メモその他雑記
たわいもない事を単なる思いつきで書いてます。

×Reaction×Reaction

×Reaction×Reaction

僕も楽しく読ましてもらってるあるブログに対して、TBを打つためだけのブログっていうのがあった。 その手があったか。 そのブログにこれまたTBを打つだけためのブログ『○○ ×Reaction×Reaction』ってブログを作ったら面白いだろう...
とろける

とろける

友人のブログで知った『溶け行く日本人』 まだあまり読んでませんが思いつきで書くぞー。 このコラム集自体が『溶け行く日本人』的な存在の気もする。 現代が『溶け行く』ことが不可避な時代だとすれば、どう溶けるかが一つのテーマにもなりうるし、最近は...
カテゴリー追加

カテゴリー追加

MEMOたわいもない事を書きやすいカテゴリーがなかったので追加。単なる思い付きや自分用のメモ、ニュースや人の記事への便乗や突込みなど。 このカテゴリーは気楽にテキトーにをモットーに書くのでその辺よろしく。
こりゃ面白い。

こりゃ面白い。

仮設テント-『事件だよ』 今日はここ↓の動画見てワーオって言いました。 上の記事をよんで、僕もワーオとなりました。 この技術自体は前にバラエティ番組で紹介されてたのを見たことがあるのですが、そのときは「プログラム組んで合成させてるだけじゃん...
高校生に読ませたい本

高校生に読ませたい本

今、センター試験中ですね。ということで、かえる文庫のTB企画の『 高校生に読ませたい本』を考えてみようかなぁ。 でも、たこはんさんも言ってるようにこれ、けっこう難しい。 今まで、そういう視点ではあまり本を読んだことがないし、個々のヒトに対し...
サイクルシティ

サイクルシティ

朝チャリンコをこぎながら考えたたわいもないこと。 まちがどこかのスタイリッシュな自転車メーカーと提携。 EKポイントをなんとか制度化し、一定数以上のポイント所持者で希望する人にはスタイリッシュなちょっと高級目の自転車を一定期間無償貸与。 自...
WORDPRESS2.3

WORDPRESS2.3

使っているWORDPRESSがver.2.2.3だったのですが、どうもタグの扱いはver2.3にした方が高機能そう。 ということで、仕事の息抜きも兼ねてver2.3にバージョンアップさせてみました。 ところが、データベースの構造が違うらしく...
タグ

タグ

記事に★マーク(お勧め度じゃなくてどれだけ言いたいことがあるか)をつけようと思い、最初はカテゴリーを利用してやってみようとしたんだけどいろいろと不具合が出てしまいました。 それで、いまさらですがタグの扱えるプラグインを導入してみたのですが、...
いいなぁ

いいなぁ

藤浩志さんのぶろぐより『グラグラタウンゲーム、販売はじめたようです。』 いいなぁ、こういうの。というか立派な製品じゃないですか。 NPO法人+arts(プラスアーツ) の名称もなるほど、という感じです。artsが主役じゃなくてあくまでart...
恒例の問題転用?(追記の追記の追記あり)

恒例の問題転用?(追記の追記の追記あり)

恒例のたこはんさんから問題転用。 先生はA君とB君に次のように言った。 「1以上13以下の自然数x,y(x≦y)を選び,A君にはxとyの積を,B君にはxとyの和を教えます」 そして積,和をそれぞれ教えた。 教えられた積を見てA君は言った。 ...
If architects had to work like programmers…

If architects had to work like programmers…

僕も泣いた。 >惰訳 – 建築士がプログラマーのごとく働かねばならぬとしたら(404 Blog Not Found) でも、笑えない・・・・・。 (ローカライズの変更はやっぱりねって感じ。)
問題。。

問題。。

薩摩之風さんからの問題。 【問題】 赤い帽子が4つ、白い帽子が3つの計7つから5つ選んで、A~Eの5人にかぶせた。 彼らは他の4人の帽子の色は見えるが、自分の帽子の色はわからない。 いま、5人に対して自分の帽子の色がわかる人は手を挙げろと言...
Wine.B.Cellarの定理

Wine.B.Cellarの定理

上の図をご存知だろうか。Wine.B.Cellarのパラドックスといわれる図である。 同じ図形を使っているのに面積に違いが生まれているのがお分かりだろう。 この図形を発見したCellar氏は研究を重ね「幾何学において得られる結果は、さまざま...
問題

問題

たこはんさんからこんな問題が出ました。 あなたは同じサイズのボールを12個もっています。そのうち11個は同じ重さですが、1つはほかのものよりもわずかに重いか軽いかです(つまり同じではないということ)。秤を3回だけ使ってこの違うボールを見つけ...
何の恨みが・・・

何の恨みが・・・

下請け仕事で確認申請の準備をしてるんだけど、単純な平屋のS造で構造計算書が約1000枚。それを正副2部プリントアウトしなくてはいけない。(これまでは100枚程度だった。) 構造事務所に聞いたところまだましなほうで、 多いところでは万を超える...
NATUKI TO AKUMA

NATUKI TO AKUMA

昔のMOの中から、SHADEという3Dソフトの練習ファイルが見つかって、その中に懐かしいものがあった。このころ友達の誕生日に冗談で絵本をつくって送ってたんだけど、その中のひとつ。東京にいるころで仕事もそれなりに忙しかったはずなのに、よくこん...
あ゛--っ!

あ゛--っ!

ようやく100冊まであと一冊にせまりました!と思ったら『B078』番が2つあるではないか。 番号を振りなおすと・・・・あっ、100冊いってた。 ・・・・節目の100冊目は雑誌『旅』に。 人生とは旅であり、旅とは人生である。 俺が『サッカー』...
本が好き!(β)

本が好き!(β)

”本が好き!”プロジェクトと言うのがあることを知って申請してみました。 どういうシステムかというと、オリジナル書評のサンプルを添付して申し込みをし、それが承認されるとメンバーに登録されます。メンバーになると、 参加者は出版社から提供された本...
PDF

PDF

Acrobat Reader はバージョンアップしてだいぶ早くなったもののそれでもブラウザがすっ止まってしまったりしてPDFファイルをクリックしたらしまったーと思ったものです。 もっとシンプルな単なるリーダーがないかと思ったらありました。 ...
ドット絵

ドット絵

ドット絵のエディタもフリーでいいのがある。 メニュー用の小さいアイコンを作ろうと思って久しぶりにドット絵をかいたけど、なんとなくノスタルジックな気分になった。 昔、(中学生の頃)MSXというパソコンとゲーム機の中間みたいなのでちょっとしたゲ...
ふ~~

ふ~~

ようやくポートフォリオをアップできた。 前からやろうやろうと思いながらなかなかまとまった時間がとれませんでした。 たけるもとうとう3ヶ月。 まだまだ大人しくはなってくれませんが、僕もそろそろエンジンをかけ...
夏文庫あります

夏文庫あります

現場へ行く途中の本屋(携帯にて) こう書かれると、「読書の秋」のイメージもあってか、読書がとても涼しげな行為に思えてくる。 風の良く通る縁側に寝っ転がってセミの声と風鈴の音を聞きながら読書しているイメージが浮かぶ。脇には麦茶とスイカ。 見知...
Google Analytics

Google Analytics

だいぶ前に話題になっていたときに申し込もうとしたんだけど、順番待ちみたいになって忘れかけてた『Google Analytics』からようやく招待状が届いた。 それで早速使ってみました。 ちょっと動作が重くて、まだ中身はよく見ていないけども面...
minicar

minicar

缶コーヒーはめったに飲まないので知らなかったけれども、GEORGIAがBMW1/100scaleミニチュアカーキャンペーンをやっていたそう。 それを他のブログで知って、もうキャンペーンは終わってるだろうとあきらめ半分でコンビニに行くと、WA...
ようやく

ようやく

50冊。 去年のうちに100冊と思ってたけどようやく半分。 100冊までは辛くともとにかく読み切ろう。 少しづつ、輪郭が見えてきた気がする。 ぼんやりと。
がっ

がっ

「なんか、今日はアクセスが延びてるなー。友達にリンク貼ってもらったからかね」と思って、アクセス解析のリンク元をみてみると、ひとつ飛びぬけてるのが。 見覚えがないけど、アドレスに「designer」の文字がある。 なんじゃ、と思ってリンク元を...
格闘技 紅白 大晦日など

格闘技 紅白 大晦日など

あけましておめでとうございます。 どれぐらいの人が見てくれているかわかりませんが、今年もよろしくお願いします。 年々大晦日の実感がわかなくなってきている。 今年はとうとう紅白をほとんど見なかった。 紅白の力が弱くなってきているように感じるの...
精神年齢鑑定

精神年齢鑑定

妹がブログでやっていたので僕もやってみた。 >>りゅうりゅうの精神年齢鑑定 ***************************** 鑑定結果 あなたの精神年齢は49歳です あなたの精神はかなり『中年』です。一人前の大人です。威厳が感じら...
メモ・つぶやき

メモ・つぶやき

さっき、「農業の時間」とあと何だっけなぁ、とおもって昔のメモを拡げていたら、懐かしいメモがたくさん出てきた。 大学を出て、東京に行ってから勤めるまでの1年間で、かなりの本を読んだし、自分の言葉で必死で考えた。 そのときのメモだ。 今の僕の考...
MEMO『言葉とディテール』

MEMO『言葉とディテール』

『言葉とディテール』 世界の細部(ディテール)は言葉によって切り分けられていく、と仮定しよう。すると、われわれが、目の前を通り過ぎる毛の生えた四つ足の動物を「猫」ではなく「犬」であると識別できるのは、「猫」と「犬」という言葉の使い分けを習得...
MEMO「素材」

MEMO「素材」

「素材」のことを考えるとき、同じように自分にとってルールブックの建築がある。・・・ブリンクマンとファン・デル・フルクトが設計したファン・ネレの工場である。これは私が素材を考えるときの教科書だ。その建築が教えてくれるのは、建築を構成するモノた...
MEMO「廻遊」

MEMO「廻遊」

「廻遊式住居」とは、このような日本の庭が築いてきた精神性と構成法を、現代の住居をつくるうえでの手法として考えたものである。決して広い住宅に限らず、小さな家であればあるほど、廻遊できるということは、空間に広がりと奥行きを持たせる。分岐点を設け...
MEMO「壁」

MEMO「壁」

「沈黙している壁には、精神性を感じる」と修行僧は言う。壁に向かって座禅をくむ。つまり、壁に心をこめることにより、建築がつつみこむ空間の中に、静けさやモノの深さを感じるのであろう。 ・・・立ち止まる壁力強い壁視線をさえぎる壁優しい壁誘導する壁...
MEMO「ユニバーサル・スペース」

MEMO「ユニバーサル・スペース」

ユニバーサルスペースはなぜかくも徹底的に勝利したか。それが欲望を肯定しながら、しかも欲望に屈服しない建築のあり方を提唱したからである。ミースがユニバーサル・スペースを通じて批判しようとしていたのは、十九世紀のブルジョワジーの室内である。そこ...
MEMO「デ・ステイル」

MEMO「デ・ステイル」

そのモダニズムのジレンマ(ムーブマンを崩していくと抽象性が消滅する)から、デ・ステイルはなぜか、見事に抜け出したのである。一言で言えば、デ・ステイルはすきまを作った。幾何学的形態(エレメント)と形態の間にすきまを作る。すると、そのすきまの部...
MEMO「建築(家)」「デザイン」

MEMO「建築(家)」「デザイン」

私が今建築をつくることの最大の意味は「精神の開放」です。平たく言えば、人びとが真にリラックスして自由に楽しめる建築をつくることです。(伊東豊雄) 少なくとも、僕のイメージする建築家にとって最小限度に必要なのは彼の内部にだけ胚胎する観念である...
メモ書き

メモ書き

一度、すべてを取り払う。そして、そこに意志を刻み込む。 視線の動き>断片によるモンタージュアフォーダンス連続する空間の中に空間の流れを図示する地図 あるべきものがない「虚」