2024-11-23 (土)
ブログ | 読書記録│
コメント(0)│
タグ:土,環境,食料
ルース・ドフリース (著), 小川敏子 (翻訳) 日本経済新聞出版; New版 (2021/4/2) 息子の勉強の関係で食糧問題に関する本を読ませる必要があり購入。 今年は田んぼをやってみたこともあり、関連がありそうだと思い自分も読んでみた…
続きを読む »
2024-11-10 (日)
ブログ | 読書記録│
コメント(0)│
タグ: なし
山崎 佑次 (著)彰国社 (2008/3/1) 少し前にふと目についたので読んでみたもの。 そのころたまたま、『木のいのち木のこころ』の聞き書き著者のイベントに参加したこともあって、これも読んでみた。 西岡 常一 (著), 小川 三夫 (著…
続きを読む »
2024-11-05 (火)
ブログ | レポート│
コメント(0)│
タグ: なし
昨年からの指針は「遊ぶように生き、遊ぶようにつくる」なのですが、その実践の一つとしてやっていた稲作がなんとか収穫出来ましたので、体験して気づいたことをインセクトの方にまとめてみました。 ■インセクト | 第23話「田植え体験を終えて(前…
続きを読む »
2024-08-02 (金)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:アフォーダンス,保育園・幼稚園・認定こども園・設計,哲学,発達
これまで建築について考えていたこととシンクロする部分も多く、面白く読めました。自分の2拠点生活の経験をもとに著者の哲学に迫ります。
続きを読む »
2024-07-19 (金)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
裏事情を頭に入れながら、土地を探す3つの方法について説明します。でも最後はフィーリング!
続きを読む »
2024-07-19 (金)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
土地を探すにはどのような方法があるか。それを説明する前に、知っておいた方が良い不動産業界の裏事情があります。
続きを読む »
2024-07-18 (木)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
マイホームを建ててみようか、と思い立ったけれども、何から手を付けていいか分からない。そんな方の最初のステップを解説します。
続きを読む »
2024-07-10 (水)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:保育園・幼稚園・認定こども園・設計
先日読んだ和光の保育に関する葛藤編。さまざまなものが平坦化してきた現代社会においてこそ、環境と関わるダイナミクスの中に身を投じて、それを楽しみに変え、あるいはそこからリズムを見出すようなスキルこそ必要。
続きを読む »
2024-07-09 (火)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:インセクト,昆虫
世の中で、変わった人、もしくはマトモな人に虫好きが多いのはなぜなのか?著者の思想を追いながら隠れたメッセージは何かを考えてみます。
続きを読む »
2024-07-07 (日)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:保育園・幼稚園・認定こども園・設計
前回に引き続き、和光の園舎から学ぶべきことを設計者の視点からまとめます。
続きを読む »
2024-07-06 (土)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:保育園・幼稚園・認定こども園・設計
和光保育園の思想を紹介する本です。園長の鈴木まひろ氏が様々な葛藤を抱えながら試行錯誤を繰り返したそのプロセス自体にこそ価値があります。(前編)
続きを読む »
2024-07-04 (木)
コラム│
コメント(0)│
タグ:保育園・幼稚園・認定こども園・設計
保育施設について考えていく上で、数多くの事例を見ましたが、個人的に魅力を感じるものと、そうでないものとはくっきりと分かれました。 その理由は何でしょうか。 以前、 良いと思ったものは、プランや断面、構成要素の分節が上手く、大断面集成材による…
続きを読む »
2024-07-03 (水)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:まちの保育園,保育園・幼稚園・認定こども園・設計,環境構成,発達
「まちの保育園」代表の松本氏の考え方をもとに、探索環境保障理論と個性ということを考えてみます。
続きを読む »
2024-07-03 (水)
読書記録│
コメント(0)│
タグ:まちの保育園,保育園・幼稚園・認定こども園・設計
三輪 律江 (著), 尾木 まり (著)他萌文社; A4版変型 (2017/5/5) やっぱり保育関連施設の設計は思いっきりやってみたい、ということで、4,5年前にやっていた、保育施設関連シリーズを再開してみます。 まずは、当時読んだまま、…
続きを読む »
2024-06-17 (月)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
設計事務所に設計を依頼するにはどうすれば良いか分からない。どこで支払いが発生するのか分からないので不安。という方も多いのでは。ここではオノケンで注文住宅を建てたい、という場合を説明します。
続きを読む »
2024-06-17 (月)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
鹿児島で注文住宅を建てるなら、ハウスメーカー?工務店?それとも設計事務所?どこに頼むのが良いでしょうか。
それぞれ、会社によってさまざまなタイプがありますが、一般的な傾向を比較してみましょう。
続きを読む »
2024-06-17 (月)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問,インセクト,エコロジー,環境
「読書記録をみると、ほとんど環境・エコロジーに関するものばかり。オノケンは環境主義者になってしまったのか?」
そう思った方もいるかと思いますが、個人的にはそうではないと思っています。
続きを読む »
2024-06-06 (木)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
「設計事務所に頼むと高くつく」というイメージを持たれていたり、設計事務所の場合も決まった仕様があるのか。その辺がよく分からない。という方も多いです。
実際はどうなのでしょう。
続きを読む »
2024-06-06 (木)
コラム│
コメント(0)│
タグ:DIY,よくある疑問・質問
一般的にお施主さんに頂く報酬を、設計監理料と呼びます。
設計図事務所の関わる業務は多岐にわたりますが、これらの業務に対して報酬を頂いている、というだけでは何かしっくりきません。
実際は何に対して報酬を頂いているのでしょうか。
続きを読む »
2024-06-04 (火)
コラム│
コメント(0)│
タグ:よくある疑問・質問
通常は最初のヒアリングから1ヶ月程度の時間を頂いて、一つの案をじっくり検討してから提案させていただくようにしています。
それをファーストプレゼンと呼んでいますが、どういったことをするのでしょうか。
続きを読む »