W043『鹿児島の団地めぐり~市街地形成の歴史を学ぶ』

  1. Home
  2. ブログ
  3. 建物探訪まち歩き
  4. W043『鹿児島の団地め...

10ヶ月ぶりにかごしま探検の会のまち歩きに参加してきました。

今回は団地めぐりということで、探検の会のまち歩きでは異色なコースです。
いつもは史跡などをめぐることが多いし、「市街地形成の歴史を学ぶ」とあるのでどんな内容になるのか興味津々でした。

バスの中では身近な話題に絡めた東川さんの団地形成の歴史の講義を聴きながら
星ヶ峯団地-皇徳寺団地-桜ヶ丘団地-紫原団地-城山団地と巡りました。(下車は星ヶ峯団地と皇徳寺団地)

団地の歴史の概略の話もそうですが、一見似通ったそれぞれの団地の特徴をうまくとらえてツアーのコースにまとめてしまうのはやっぱりさすがです。

僕自身、団地というか「郊外」というものに対する問題意識が建築を真剣に考え始めたスタートになっているのですが、東川さんの暖かい目線、育てるべきものを見つけるような目線には頭が下がりました。

わりとなじみのある場所が多かったというのもあるでしょうが、今回まわった団地に僕の持つ「郊外」のイメージほどの冷たさを感じなかったのは、それなりに歴史を経てきていることと、団地が出来る傾斜地という立地条件によって地形・敷地にある程度変化があること、それと各敷地ごとにそれなりに緑が植えられていることに拠るのかなぁと感じました。(あと東川さんの語り口)

年齢構成の偏りや、その他団地ならではのイビツさがあるのですが、そういうイビツさも(問題は問題として捉えながらも)受け入れてみるという考え方もすこしあるかもしれないと感じたツアーでした。

今回のまち歩きにはMBCと南日本新聞とNHKの取材が来ていて、子連れは珍しかったのかMBCと南日本新聞に取材されましたー。
当然のごとくキョドっていたのでカットされるような気がしますがMBCは8/1午前の放送のようです。(多分ズバ鹿児)

[gmaps:31.575281478391517/130.49714505672455/18/460/300]星ヶ峯団地せせらぎ公園[/gmaps]





関連性の高い記事