small-spiral

あんまり間があくとダメかと思い時間をみてとりあえずパースまで。
小さな木造2階建てでのリアリティーを考え直してみようというところからはじめてみました。
昔からスキップフロアーの複雑さが好きだったりするのですが、初心に戻って、小さな中での連続性・回遊性で奥行きを生み出すことを狙ってみました。
中央の外部吹抜けを中心にスキップフロアーで1/3フロアずつぐるぐる廻るように上がっていきます。
使い古された手法ではありますが、最後の屋外テラスと居間が行き来できることと、出来るだけシンプルな中に納めたことがポイントです。
まだパースだけなのでスキップしてるのが良く分からないかもしれません。
HS14 MODEL
HS12 MODEL
HS18 MODEL
出会う建築
動態再起論
環境配慮型ブランド
不動産